“福知山発!ドリームプラン21”については、
丹波福知山街角探検隊Newsの下記号をご覧ください。
http://www.kisnet.ne.jp/~matikado/MM0131.html/


福知山発!ブックスタート (福知山YMCAブッククラブでグループとして応募した企画)

@ 目的・ねらい 
 21世紀、本市で生まれ育つ赤ちゃんを、「よいことば」でくるんで育ててあげたい。
 まず家庭での絵本タイム=幸せタイムを普及・充実させることにより、
 将来の「教育のまち・福知山」が実現すると考えます。
A 企画内容
 保健センターでの乳幼児健診(4ヶ月健診時)に、健診を受ける全親子に
 絵本をプレゼントし、 本に親しむきっかけをつくるとともに、
 市立図書館や生涯学習課などからも情報をシェアし、
 子育てを応援します。
 このサービスが「ブックスタート」といわれるもので、英国では、バーミンガムで
 1992年に始まり、現在では90%の自治体が導入しています。
 バーミンガム大教育学部によるその後の調査では、 子どもの小学校入学時の
 基礎テストに差が見られたほか、なにより親子でのコミュニケーションに
 本が関わる比率がブックスタート経験組の方が圧倒的に高かったそうです。
  
   開催時期:2002年4月から毎月の乳幼児健診時
   実施場所:福知山市保健センター、福知山市立図書館
   対象:4ヶ月健診を受ける全親子
   運営できる団体:福知山YMCAブッククラブなど

B 効果  プレゼントされた親子が喜んでくださり、福知山で子育てしてよかった、
       と思ってもらえることは、大きな財産だと思います。



がんばれ! 福知山市立図書館 (KYOKOの個人応募企画)
@ 目的・ねらい 
福知山市立図書館を情報発信基地とする。

A企画内容
(1)福知山市立図書館にITにも強い司書を配属しブロードバンドを導入する。
(2)福知山市立図書館のホームページを開設し、希望する市民には「図書館だより」を
  メールで送信したり、レファレンス業務もメールで行うようにする。
(3)京都府立図書館のオンライン総合目録に参加する。
(4)市立小中学校図書館に司書を配置し、いずれは全校配置になるようにする。
(5)市内の学校図書館ともオンラインで結ばれるように整備する。


開催時期:2002年4月から取り組む
実施場所:福知山市立図書館
対象:福知山市民 
運営できる団体:福知山市

A 効果  
市立図書館と学校図書館をオンラインで結び、次代を担う子ども達にまずITの恩恵を
実感してもらうとともに、インターネット上での情報検索方法やマナーをも身につけて
もらいたいです。郷土を知ることによって、故郷を愛する子どもも増えると思います。
そして、情報を受ける側から発信する側に成長していってもらえたら、大きな成果です。

トップページへ戻る