平成12年度福知山市ふるさとの夢大賞 優秀賞受賞企画 
絵本のTMO(えほんのとも)
〜「絵本をキーワードに
ブッククラブ版「まちづくり会社(TMO)」〜 
報 告 書


主 催 :福知山YMCAブッククラブ


平成12年度の本企画はすべて終了し、報告書を福知山市企画部振興課に提出しました。
企画書はこちら
お問い合わせは クラブ事務局まで

事業報告
2000年11月29日(水)13:30〜16:30
園部国際交流会館
「第16回 まちづくりシンポジウム 中心市街地の活性化とまちづくり」 事務局(堀)出席

2001年2月5日(月)〜9日(金)毎日12:10〜13:30
丹波福知山まちかどラボ
「絵本のTMO(えほんのとも)講座」
学生・成人対象、子連れOK。  
毎回12:30からリクエストによる絵本の読み聞かせに加え、
5日(月)@絵本のTMO 企画説明会 大人6名、子ども4名
6日(火)A「ブックスタート」とNGO「こころの子育てインターネット関西」について 大人4名
7日(水)Bインターネットで情報検索・お気に入りのコミュニティに参加 大人3名
8日(木)Ci−mode体験会 講師:大嶋カーサービスより派遣3名   受講:初心者4名、携帯所有者3名
9日(金)Dお気に入り絵本持ち寄り茶話会 大人4名、子ども2名

2001年2月22日(木)11:00〜12:30
福知山市立図書館情報センター 
絵本のTMOセミナー 
テーマ:ブックスタート〜HomeOfficeWithKidSの視点から
講 師:小橋昭彦氏(メールマガジン「今日の雑学+」編集長)
聴 講:大人14名 (子ども4名同伴)
9:30〜17:00 福知山市民会館35号室 資料展示 来場者:約30名

2001年3月4日(日)14:00〜16:00
福知山鉄道館ポッポランド内喫茶ぽっぽや
京都創成大学の学生さんとの持ち寄りバザー&交流会
京都創成大学より、留学生2名、大学職員1名、大学教員1名 参加  約50名 来場

2001年3月22日(木)10:30〜11:30
福知山市立図書館情報センター
図書館主催の「春休み小学生お楽しみ会」(低学年対象)に協力
約20名参加
  
【 事業効果 】
事業名「絵本のTMO」は、TMO推進委員会の発足に先立ち、「TMO」って何?と市民の皆さんに思ってもらえるようにと名付けたもので、「TMO」を「とも(友)」に掛け、「絵本」をキーワードにしたまちづくり、友達づくりを目的として展開しました。寒い時期に実施したせいか動員数は少なく、地味なプログラムに終始したことは否めませんが、京都創成大学の関係者や、市内在住の子連れの若いお母さん方、また、「子ども読書年」推進会議企画委員さん、ブックスタートを既に開始している東京都杉並区立図書館職員さんらと、今回のプログラムを通じて交流することができたので、所期の目的は達成できたと考えています。2001年1月17日開設したクラブホームページも2ヶ月で1000アクセスを超え、i−modeでのコミュニティ作りの可能性も学習しました。なお、NGO「こころの子育てインターねっと関西」会報への絵本紹介連載の単行本化は遅れ、2001年度に持ち越されました。また、「ブックスタート」は、「ようこそ福知山市民へ」(平成13年度の1年間、出生届を出された際、ご家族に市より花かごをプレゼントされています)ではありませんが、乳幼児健診を受ける全親子に絵本をプレゼントするとともに、市立図書館や生涯学習課などから情報をシェアし、子育て支援を目指すもので、今後実施されたら間違いなく良いことであると当クラブでは考えており、2001年度以降の活動の課題のひとつとしたいと思っています。