1月30日(金) 28日に天に召されたクリスチャン・幸子さんの告別式の日の朝。幸子さんの教会へ行き、棺の中の幸子さんに会いました。私は「あ!」と声を上げそうになりました。幸子さんはにっこり微笑んでおられたのです!「堀さん、来てくれたんですか」と声まで聞こえました。本当に神様に愛されておられたのですね。最期は痛みも激しかったとお聞きしました。全てを主に委ねておられたのでしょう。今は天国で神様の御手に抱かれて憩っておられるのが、その表情からはっきりわかりました。私もそのときにはこのようになりたいです。美しい死に顔に・・・。一人娘さんに庭で摘んだハーブやスミレを手渡しました。うちからもらわれていったツルキキョウ、これからも咲きますように。 1月28日(水) 「いつまでもきれいやないか」・・・またもや高校時代の恩師、今度はH先生にお目にかかったときの第一声でした(*^^*) た、たぶん、先生は私だとおわかりにならなかったのだと思う。でも、こうさえ言っておけば、、、の名セリフ!? そのとおり私は1日ルンルン(死語?)でした。夫に話しますと、「H先生の、世界史の授業は忘れたけど、『世界の三大美女は、クレオパトラと楊貴妃と、もう1人は、うちの奥さんや!』発言は忘れん。」さすがだなぁ。。。(「世界三大なんとか!」、タメになりました^^) 1月27日(火) 福知山市立昭和小学校1年4組さんへ朝読書の時間に絵本の読み聞かせの出前。午後は、市保健センターで、ブックスタートボランティアをしてきました。 1月25日(日) KandaNewsNetwork.Inc.の神田さんのブログサイトを拝見した(1月21日の日記参照)ことがきっかけで、私もTypePadさんでウェブログに初挑戦しました。神田さんにはコメントをいただいて、とっても喜んでいます(*^^*) 私も Trackbackを・・・と思ったのですが、まだ全然しくみがわからなくて(^^; (私の初めてのブログサイト♪) 長男は登校日でした。今春、中1になる方たちの入学説明会だそうです。緊張で疲れたあの日から早1年なんですね〜。 1月24日(土) 拍手がわいた!うれし涙が出た!そんな会議に午前中出てまいりました。会議のメンバーは「子どもの本大好きの会」(こちらは会の経緯)。会議って一瞬で流れが変わることもあるんですね。やっぱり、会って話をする、というのは、熱が伝わるものなんだー♪ 6年前は泣いて陳情したことが懐かしく思い出されました。 1月23日(金) 職場で受付窓口におりますと、高校時代の恩師で、大学四回生時の教育実習の際の指導教官でもあるN先生にお目にかかりました。「京子ちゃん、肥えたでわからんかったで!」ひえ〜〜。人相変わってる?・・・大汗でした。4月で40歳になります。トップページの写真は、20歳のとき、初めてのインド旅行で、帰国の飛行機が予定通り飛ばなかったため思いがけず収容された、旅行中最後にして最高のホテル(お湯が出た!!)で、撮ったもの。年齢は倍。体重は・・・(−−;。幸せ太りなの、と言っていられるのはいつまで・・・。 1月22日(木) 福知山市立昭和小学校の朝読書の時間(毎週火曜・木曜 8:30-40)に、1年生4クラスへの読み聞かせの出前をしています。今日は1年1組さんで、1月13日と同様の本を読みました。クラスによってウケるところが微妙に違うのがオモシロイ。 1月21日(水) それにしても、KNN・神田さんは今日インドからヨルダンへ、そこからバグダッド入りされるとのこと。(メルマガ「日刊デジタルクリエイターズ」1月19日付“船旅で行くインディア”を読んで、私もインド旅行を思い出しました) ご無事をお祈りしています! 1月20日(火) 今日の両丹日日新聞に、『福知山の民話と昔ばなし集』(福知山市人材銀行民話昔語り郷土史研究会(芦田金次郎代表)出版)が出たとありました。なんてグッドタイミング♪ 今朝、お布団の中で『昔話が語る子どもの姿』(小澤俊夫著 古今社)を読んだところだったのです。(小澤俊夫さんのプロフィールは日本公文教育研究会のインタビューにも詳しいです)早速拝読したいものです。 1月19日(月) 毎年この時期、体調を崩します。。。久々の発熱でした。仕事を休むことにして、9時半〜18時半、ノンストップの爆睡。ちょっと変。 1月18日(日) 映画「ユキエ」を観ました。映像がとてもきれいでした。上映後、松井久子監督のお話がよかった。冒頭とラストに流れる名曲「ユー・アー・マイ・サンシャイン」、ラストの方は、オリジナル・ナンバーの作者であり歌手であるジミー・ディビスさん(1997年当時、97歳)が、本編のために自宅でレコーディングされた歌声だそうです。 私がこの映画を観にいっている間に、子どもたちはお隣の奥様に引率いただいて、「ファインディング・ニモ」を観てきました。お世話になりました♪ 1月17日(土) 阪神大震災から9年。あの日と同時刻に目覚めました。。。 今朝は朝から忙しく、町内にある神社の掃除当番、11時からは福知山ファミリー2階で催されている「第27回小中学生席上書き初め作品展」(福知山YMCA・ワイズメンズクラブ共催)へ。喫茶ファーストステージのスタッフ・智子さんとお茶しました。彼女は、同級生の妹さんで、私が福高へ教育実習に行ったときの「教え子」さんでもあるのです(^^; 夜は、御霊公園裏手にある「こめん」さんというお店で、町内の組の新年会に夫婦で出席。おいしくて、食べ過ぎました(--. トイレに主張があって、おもしろかった(^^) 1月15日(木) 今朝は1年2組さんでの読み聞かせ。13日と同じ本を読みました。 1月14日(水) 私、今、『月人石 乾千恵の書の絵本』が見たくて。バックナンバーを買うつもりですが、どなたか今すぐ(笑)見せてくださる方、ないかな〜♪ 1月13日(火) 福知山市立昭和小学校の朝読書の時間(毎週火曜・木曜 8:30-40)の、1年生4クラスへの読み聞かせの出前、再開しました。今朝は3組さん。『おさるになるひ』(いとうひろし作・絵 講談社)の読み聞かせをしたほか、『おかあさんがおかあさんになった日』(長野ヒデ子作 童心社)、『みんなでつくる ふゆのかざりもの』(きうちかつ作・絵 とぎわまさと写真 福音館書店かがくのとも傑作集)、『いちねんせい』(谷川俊太郎 詩 和田誠 絵 小学館)などを置いてかえってきました。今年もよろしくね♪ 1月12日(月) 成人の日.。詩人の谷川俊太郎さんの詩「成人の日に」が紹介されていた今朝の毎日新聞の余録、スクラップしてしまいました♪ 1月11日(日) 牧師のおすすめ。「第一のボタンを最初にかければ、第2ボタンから下は楽にかけられるものです」 昨夜は、ちょっとやってみたいことがあって、いろいろな語句で検索しまくって、夜更かししてしまいました(^^;が、「第一のボタン」ではなかったかもしれないと、反省。 そんな中で見つけた、行ってみたいイベントをご紹介します。 「親子で遊ぶ−『木とのふれあいワールド』展」 大阪市立自然史博物館で2月1日(日)まで開催中。 1月10日(土) 福知山YMCAブッククラブの初例会でした。智子さんが来てくださるまで、次男と2人で、クリスマスプレゼントの『うたえほんT〜V』(つちだよしはる絵 グランまま社)にのってる歌をかたっぱしから(!)歌って、すごく楽しかった!今年は、「歌うブッククラブ」で行こう!? 1月9日(金) ガーゼ交換に行きました。詳しい検査結果が出たそうですが、わたしが感染していたのは、「有名じゃない菌」なんだそうで・・・。マイナーなのね(^^; だいぶよくなってきました。ハチさされも、あなどれませんね! 1月8日(木) 学校は3学期の始業式。楽しい学年末になるよう応援してるよ! 夜は、聖イエス会福知山教会での祈祷会で、メッセージ「エルサレムの平和を求めよう」の御用をしました。 2004年1月7日(水) 今朝の七草粥は、しみじみおいしかったです。離乳食卒業後、お粥ギライになっていた長男、次男も、一昨年あたりから七草粥を楽しみにするようになってます。三男はまだちょっと苦手みたいだけれど。 また、今夜およそ10日ぶりに、化膿してた患部(12月30日の日記参照ください)を保護せずに、とっぷりと入浴できました。しあわせ♪ それにしても、わたしにとって、例年12月29日〜1月3日の6日間の年末年始休暇が、今回は12月27日(土)〜1月4日(日)の9日間。3日間も多かったのに「なにやってんだか」の毎日でした。年賀状の準備も遅れたし、年末に予定してたメルマガも発行できなかったし、メールのお返事もできてないし・・・ごめんなさい! 3度の食事づくりに追われてた気がします。子どもたちは寝ても覚めてもゲームボーイ、ゲームボーイ、の毎日。長男は今日の夜になって書き初めの宿題をしていた。夏休みも最終日に写生してたっけ。誰に似たんだか(^^; さすがに反省していたようだが・・・ま、いっかー、で始まりそうな3学期です(汗) ちなみに書き初めの課題は「世界遺産」。陸上部に提出の今年の目標書き初めとして「克己」と書いていました。まさに。 今度の3連休には私も目標をWEBに書き初めしようかな(^^) 1月6日(火) 昨夜遅く、タイへ旅行していた両親が無事帰国しました(^^)。気温35度くらいで、やはり暑かったそうです! 今朝は、中丹勤労者福祉会館で、福知山YMCA・福知山ワイズメンズクラブ共催の「第27回小中学生席上書き初め大会」でした。(両丹日日新聞さん6日付け記事ご覧ください)。福知山市民憲章からの課題で、次男(小5)が「幸せを生きる」、三男(小1)が「ふるさと」と書きました。17日(土)18日(日)に、福知山ファミリーさんに全作品が展示されます。 1月5日(月) 仕事初め。待ち構えておられたかのように、たくさんの市民の方がみえました。今年もがんばります! 1月4日(日) 昨年いただいたアンネのバラを植え付けました。根付いてくれますように! 1月2日(金) 亡くなった祖父母の家に、実家の弟妹家族、叔母ら14人で、お正月パーティー。メニューは焼肉。中島本店さんのお肉、うれしいおいしさでした♪ 1月1日(木) 聖イエス会の今年の御名と標語。 我は命のパンなり(新約聖書ヨハネによる福音書第6章35節) 主が恵みをお与えになる年(旧約聖書イザヤ書第61章2節) |
聖書 今日のみことば>平和の祈り 今日の京子 自己紹介
今日のあなた(掲示板です)KYOKO’s Writing KYOKO’s Friends
メール |
トップ |