花模様

今日の京子(日記帳です)

花模様

このページは、今日をふりかえったり明日を描いたりして書く、日記帳の、
2005年5月分です。

トップ アイコントップへもどる
これまでの日記目次

5月31日(火)
福知山市立昭和小学校朝読書の時間の読み聞かせ、『おれはティラノサウルスだ』『おまえうまそうだな』『もりのこえ』『じごくのそうべえ』などでスタートしたそうです。

5月30日(月)
次男(中1)にとって、初めての中間テスト。成績はともかく、長男に比べると早めの取り組みができるので、褒めてやりました。

5月29日(日)
京都YMCA勤務時代の先輩で、現在はジェンダーフリー教育研究会でご活躍の祐子さんから季刊のニュースレター「こんぺいとう」を送っていただきながら、日頃、ジェンダーバイアスに気づくセンスは鈍い私ですが、先週は気になる2件がありました。1つは昨年7月の『夫の死後、凍結精子で妊娠 父子関係認める 高松高裁 逆転判決』に関する論文、もう1つは昨日(5月28日付)毎日新聞論点「女性専用車を考える〜痴漢防止対策として各地で導入が進んでいるが・・・」のお三方の文章。どちらも私の中では「よかったね」「いいことだ」で終わっていたのですが、いろーーんな見方があるんだなー、とあらためて。前者については妻の死後、妻の胚を使って子を代理出産によりもうけることを希望する夫・・・が考えにくいことの指摘、後者については「痴漢はしないものの、『痴漢もされなくなったら女も終わりだろう』と笑っている男が大半では、絶対に解決しない。」と「男の都合による対症療法は差別を助長 問題を自覚させるため男性専用車両を」という提言が、私が考えつかなかったこととして心に残りました。ちなみに後者につき、夫(私は主人と呼ぶことが多いです)の意見を聞いてみると、「女性専用車両は痴漢の被害者をこれ以上増やさないためにとりあえず今は必要。女性専用車両が男性差別だ!という非難は的外れだ」と言っておりました。

5月28日(土)
みかんの木文庫さんのバザールでの、あおぼし・仲野宏樹さんのミニライブ、よかったですよ〜(^^) 1stアルバム『わっしょい』を買ってサインもいただきました〜♪ 『わっしょい』は、福知山ファミリー4階ファーストステージさんでも取り扱っておられるそうです。
午後、本の整理をしました。服でも本でも収納の達人は1つ買ったら1つ処分する、なんて聞くけど、そんなことできましぇ〜ん。横に積んであった本を縦に並べただけ。ではありますが、スッキリ!なんだかうれしくなって♪

5月26日(木)
中学校は代休。次男を眼科に連れていきました。2.0だった視力が0.2に。もったいない〜。マンガの読みすぎにちがいない。。。
さて、今日の両丹日日新聞みかんの木文庫さんのニュースでいっぱい!でした(^^)恒例のバザールのこと、6月17日にやってくる「全国訪問おはなし隊」のキャラバンカーのこと、そして!ご長男さんがヴォーカルをつとめるバンド・あおぼしインディーズデビューの話題!!1stアルバム「わっしょい」の素直な歌詞が紹介されていました。いいな。小さいころから素敵なことばに抱かれて育った人だから。「寝太郎してます」(!?)ってお聞きしたことがあるのです。でもやっぱり寝太郎は一生寝ていたわけではない。って。さすがです!

5月25日(水)
純ちゃんのお誕生日だった気がする。。。おめでとう!
夫はことぶき屋さんともつながりができ、今日もワイン三昧。
長男が夜、修学旅行から無事帰宅。乗り物酔い大変だったね。

5月24日(火)
両丹日日新聞社の勝方社長さんがお亡くなりになりました。両親と同い年の方なので・・・早すぎるお別れです。ご家族、社員の皆様に天来の慰めがありますように。

5月23日(月)
長男が九州方面(長崎、島原)への修学旅行に出発!4時半起きでお弁当をつくりました。帰りはものごころついてから初めて飛行機に乗るとあって、見送るとき気合が入ってしまいました。「いらん〜」と言ってた十字架のお守り(ロザリオ)も持ってってくれました。たくさんの学びがありますように!
夕方、NHKで福知山城からの中継がありました。「城下町を考える会」の「ふくちのお宝展」(中村ラジオ研究所さん、藤原バナナ屋さん?、好美堂さん、塩見化粧品店さんが登場!)の紹介や、特産のえんどう豆を使ったおしるこの調理、福知山踊りも!
夜、「世界三大貴腐ワイン」のひとつをいただきました。あっま〜い!

5月22日(日)
中学校は登校日。明日からの3年生の修学旅行に備えて。午後、なんだか疲れて爆睡してしまい、夕方それでも食糧の買い物に行きながらパンプスを2足買ってもらい(^^)、夜、ウッディで外食。修学旅行前夜にこんなことしてる母親は私だけ!?

5月21日(土)
やっとたどりついた土曜休み。家事にいそしみました(^^)

5月19日(木)
バラの季節。玄関先で深呼吸。
「ガーデニング」という言葉が流行りだして7、8年になると思います。私もいろいろやってみた・・・というほどでもないか。でも最近やっと身の丈にあったガーデニングができるようになってきたと思うのです。自分にとって心地のよい・・・。たぶん福知山の他の人たちもそうなのか!?、このごろ商店街がどこともいつも清潔で花がきれいに飾られてるんです。うれしくなります。

5月17日(火)
鳥取在住・かおりちゃんのお誕生日だった気がする。。。おめでとう!

5月16日(月)
京都YMCA・神崎総主事と日本YMCA同盟・佐竹統括補佐が、福知山YMCAを訪ねてくださいました。私は30分間ほどお目にかかれただけでしたが、YMCAのメンバーとお会いするのは楽しい。心がはやるというのか、私もがんばろう!と元気をもらう感じです♪

5月15日(日)
昨日の午前中、丹波昔ばなし大学受講中の京都府北部メンバーの集まりが福知山市立図書館でありました。今年4月に異動してこられた新図書館長さんがご挨拶にみえました。来年1月1日に福知山市三和町夜久野町大江町の合併を控え、新規事業には取り組みにくい状況だそうです。ま、市民の生涯学習は年度を境に変わるものではないので、わたしたちボランティアはマイペースでいけばいいかな、と。仲野さんの「エパミナンダス」を聞かせてもらえてラッキーでした。やっぱりすごいな、仲野さん!私は11月のおはなし当番までに1つでも覚えて語れるのかしら・・・がんばらなきゃ。会の後半には、次回の丹波昔ばなし大学に備え、グリム童話「灰かぶり」の文法の宿題に取り組みました。
さて、今日の午後は、京都府立福知山高校同窓会(私は35回卒)の理事・評議員会でしたが、欠席しました。父(10回卒)は出ていたかな?

5月14日(土)
今日でホームページ開設5周年。年々静かに迎えております(^^;
午前中、図書館でのことは、また書くことにして。
ブックオフが福知山にできて、もう何年になるのでしょう。でも私はまだ今日が3度目、7冊目の購入。今日はなんと女優さんの写真集を買ってしまいました。きれいな人を見ていると自分もきれいになれそうで(笑) ただの現実逃避かな!?
今日は、ぽちさんのお誕生日。夕方、手作りアップルパイのシャルムさんの前を通りかかったらまだ開けておられたので、お買い物しちゃって、ぽちさんちに届けました。うちでもミニパイを子どもたちが取り合いで食べちゃいました。

5月13日(金)
きれいな花、陽気な仲間たち・・・の中にいても、なんだかさびしいときがあります。自分が中心になりたいからかしら、と反省。中心にするのではなく、いっしょにいたくなるような、そんな人になりたいな。一昨日植え込んだバラは玄関先で香って、私を幸せにしてくれています。

5月12日(木)
午後、小学校の授業参観とPTA総会。総会が体育館であるのは2年ぶりくらいではないでしょうか。500人以上の会員数ながら出席者は70名強、とあいかわらず少ないけれど、大会議室に満杯になってドアが閉められるより、私は広い体育館での方が好き。今年の本部役員さん熱入っておられました(^^)  が、 シャンシャンと終わる予定だったのか、議事終了後、「他に?」と議長さんが問われたとき私が手を上げると、驚いておられたようです。はは・・・(^^; 
1 今年の司書教諭はどなたか。(この質問は、平成15年度から全国の12学級以上の小・中・高等学校に司書教諭が配置されるよう、学校図書館法が改正されたときの総会でもしました)
2 小学校のホームページ更新担当の方がおられるのか。また、メールを出した場合、どなたが対応されるのか。
3 昨年のPTAによる資源回収の収益全額を児童図書購入に充てられたとのこと、目録があれば拝見したい。
以上3つをお聞きしました。

5月11日(水)
フラワーアレンジメントの先生がご自宅でのティーパーティーに生徒をお招きくださって、素敵なひとときでした。その帰りに、ホームセンターで、またバラ苗を買ってしまいました(^^; その名も「マザーズデイ」♪ピンクと白の2本を、これも先日買ったHT(ハイブリッドティ)のバラ・ハーモニー(珊瑚赤)、メイスポーラ(白)とともにマレーシア製の鉢に寄せ植えにしました。

5月10日(火)
福知山ワイズメンズクラブの例会。メンバーの浅尾善逸さんによる読書紹介。『ある明治人の記録―会津人柴五郎の遺書』(中央公論新社) 私は手にとったこともない本でしたが、紹介してもらうとおもしろかった!明治33年の義和団の乱(北清事変)で、その沈着な行動により世界の称賛を得た柴五郎はもとは会津藩士の子。会津落城の際に自刃した祖母、母、姉妹を偲びながら、明治維新の裏面史ともいうべき辛苦の少年時代の思い出が素朴な文章で綴られています。

5月9日(月)
連休明けのしんどい(^^;1日でした。

5月8日(日)
母の日。このところ毎週火曜日の夕食をお世話になってる夫の母に、ハーゲンダッツのアイスクリームを贈りました。週1回、「ちゃんとした食事」をよばれられる幸せ。子ども達もおばあちゃんのお料理を喜んでいます。カーネーションは、今年は赤い大き目の1輪で決めて(?)みました。
私の母へはブルーマウンテンブレンドのコーヒー豆と、白い綿ブラウス(安かった・・・)。
毎年、気持ちだけ、のプレゼントになってしまいますが、おかあさん、いつもありがとう。いつまでもお元気で!
「女が自分の乳飲み子を忘れるであろうか。母親が自分の産んだ子を憐れまないであろうか。たとえ、女たちが忘れようとも わたしがあなたを忘れることは決してない。見よ、わたしはあなたを わたしの手のひらに刻みつける。」(旧約聖書イザヤ書第49章15節、16節a)

5月7日(土)
午後、頭痛で伏せってしまいました。せっかくの中学校の授業参観、PTA総会でしたが、欠席してしまいました(TT) 今年度PTA教養部長をすることになった夫が参観もしてくれてて、次男(中1)が、参観日には必ず手を振っていた小学校のときとはちがって真剣に数学のノートをとっていたと聞き、うれしくなりました。長男は、もうすぐ2泊3日で、九州方面(長崎市島原市=福知山市の姉妹都市)へ修学旅行です。私が中学生のころの修学旅行は東京。高校で九州へ行きました。それがついこのあいだのことのように思い出せるのに、子どもが行くようになる年なんですねー。

5月6日(金)
連休の谷間のいい雨ですね♪
400ml献血をしました。

5月5日(こどもの日)
本日付毎日新聞 戦後60年と憲法/3 京都産業大教授・益川敏英さん 科学者と9条 /京都を読み共感しました。毎日新聞の朝刊だけとってるのですが、けっこう読むところがたくさんあります。いい言葉にも出会います。最近では投書欄に載ってた「笑顔と挨拶は先手必勝」。
さて、我が家では3人いる子どもたちがみんな別行動し始めて、さびしくもあり。成長の証かな。長男はクラブ、次男は「名探偵コナン」の映画、三男はお友達のおうちの方に連れていってもらったボウリング、私は鉢植えの手入れと、写真の整理を楽しんだ連休でした。
夕食の買い物は、白ワインが飲みたくて頭の中が「パエリア」になった夫(^^)と西山ストアへ3連荘!夫と二人で食材を買いに行くのは稀なので、新鮮な気分です。とはいえ、エビにアサリにイカにサフラン・・・男の人との買い物は豪勢になるから、連休の間が限度かな(笑) できあがったパエリアは、ちょっとベチョッとしちゃって反省。再トライしませう。次は夫が自分で作るとも言っており楽しみ♪

5月4日(水)国民の祝日
いいお天気が続く中、おうちにこもって昨年撮った写真の整理。昨年は1年で1000枚近く撮ってました。デジカメは撮りすぎちゃいますねぇ(^^;
昨日に続き、夫と西山ストアへ。夕飯は子どもメニューで焼肉。夫はスパークリングワインを用意。ハーブ入りソーセージもとてもおいしかったです。

5月3日(火)憲法記念日
福知山市三段池公園にて、「第40回福知山市子ども大会」が行われました。福知山YMCAは恒例・竹細工コーナーを、今回初めて屋内(三段池体育館メインアリーナ)で担当しました。そのせいか竹とんぼが人気で、竹馬などの大物を作るお子さんは少なかったそうです。
私は午後遅く後片付けに参上したのみでしたが、終了後、植物園へ立ち寄り、赤と黄のナスタチウムの苗を購入。ボタン園もきれいでした。
長男は駅伝部で姫髪山へ登って頂上で目標を叫ぶ、恒例の野外走。本人曰く「野生にもどった1日」。じゃんけんに勝ってゼリーをもらった!こともこの上なくうれしそうでした(^^)
夜、夫と西山ストアへ買い物。めずらしいパターンなんです(笑) 中トロ入りの豪華お寿司6,000円が3,500円!になってるのを迷わずゲット。赤だしとサラダのみこしらえて豪華な夕飯になりました。

5月2日(月)
ゴールデンウィークの谷間の月曜日ということで、3、4月の異動シーズン並みのいそがしさでした。
通勤途中に通る新町商店街、内記新町商店街とも、街灯飾りが桜から新緑の枝になりました。門掃きの良き習慣が商店街にはちゃんと残っていて、通りはいつもとってもきれいなんです。あたりまえのことかもしれないけれど、すばらしいことです。
帰りに福知山ファミリー4階ファーストステージで行われている「パッチワーク・ラグドール・ドライフラワーアレンジ〜Happy Clover 展」を見てきました。とっても素敵でした!同展は5月15日まで(5/10定休) ワンデイレッスンもあるようです。5/3 ラグドール 5/5 パッチワークミニバッグ 5/8 Aモールドのピンクッション 5/12 ペットボトルカバー 各日午後1:30-3:30 レッスン料\1200 材料費・ケーキセット込み)裁縫道具持参で!

5月1日(日)
礼拝で拝読した聖書の御言葉。「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、その人は豊かに実を結ぶ。わたしを離れては、あなたがたは何もできないからである。」(新約聖書ヨハネによる福音書第15章5節) 「あなたがたがわたしを選んだのではない。わたしがあなたがたを選んだ。あなたがたが出かけて行って実を結び、その実が残るようにと、また、わたしの名によって父に願うものは何でも与えられるようにと、わたしがあなたがたを任命したのである。互いに愛し合いなさい。これがわたしの命令である。」」(同16,17節)

トップ アイコントップ

葉聖書 今日のみことば>平和の祈り葉 今日の京子 葉 自己紹介
葉 今日のあなた(掲示板です)葉KYOKO’s Writing 葉KYOKO’s Friends

以前の日記は、次をクリック。
2005年3、4月
2005年1、2月
2004年11、12月
2004年9、10月

2004年7、8月
2004年4〜6月
2004年2〜3月
2004年1月
2003年9月〜12月
2003年4月〜8月
2002年11月〜2003年3月
2002年10月

2002年9月
2002年8月
2002年7月
2002年6月
2002年5月
2002年4月
2002年3月
2002年2月
2002年1月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年8月

2001年6、7月
2001年4、5月
2001年1月〜3月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年9月
2000年8月
2000年7月
2000年6月
2000年4、5月

KYOKOへのメールはここをクリック

花模様


メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ


花模様