花模様

今日の京子(日記帳です)

花模様

このページは、今日をふりかえったり明日を描いたりして書く、
2008年1月〜6月の日記帳です。
週3日くらいアルバイトをしています。

ブログ・Kyoko of Today(2008年10月8日更新)も見てくださいね(^^)


トップ アイコントップへもどる
これまでの日記目次

6月29日(日)
ずいぶん更新せず、ごめんなさい。今日はやっと梅雨らしいお天気です。以下1週間の振り返り。

6月28日(土)
丹波市立中央小学校にてジョカーレ成松ジュニアサッカークラブ主催の交流試合に福知山FC、福知山鬼城ともに参加しました。FCは2戦全勝、鬼城は残念ながら2戦(対ジョカーレ成松JSC,対小野東SC)全敗でした。でも、よくがんばったね(^^)

6月27日(金)
モービルクリーンベース・志水さんに洗車いただきました。ピカピカです。大満足。

6月23日(月)
YMCAブッククラブで、ハンドベルの練習をしました。

ターシャ・テューダーさんを偲ぶ毎日です。。。
ターシャ・テューダー展、大丸ミュージアム心斎橋店でも、2008年9月17日(水)→29日(月)、あるようです。行きたいです。。。

2008年6月26日(木)〜7月9日(水)、大分トキハ本店 8階南催し場にて、ターシャ・テューダー展があるようです。

ターシャ・テューダーさんが6月18日、合衆国バーモント州のご自宅で、ご家族ご友人に見守られる中、息を引き取られたようです。92歳でした。。
ターシャ・テューダーさん(August 28, 1915 - June 18, 2008)メモリアルサイト
6月21日、ターシャさんの秘密の庭をめぐるツアーは予定通り現地で行われるそうですが・・・
生きておられるうちに、ターシャさんの庭を訪問してみたかったです。庭、絵本、言葉・・・たくさんの喜びを残してくださったターシャさん、安らかに・・・。


6月18日(水)
プランターが昨秋以来の寄せ植えのまま(さすがのビオラも終わりかけ・・・^^;)なので、ちょっとずつ夏の装いにしていく予定。ちょっとずつの理由は腰痛が再発するといけないから(^^;
宿根朝顔が伸びています。ほんとに宿根だったんだ!

6月17日(火)
奈央子さんちでグランドピアノ、弾かせてもらっちゃった♪
また、奈央子さんにハンドベルに階名を貼り付けてもらうようお願いしたところ、すぐにしてくださり、夜にはご家族でピアノとベルのコンサート状態!?だったようです(^^)


6月16日(月)
福知山YMCAブッククラブに、また新しいお友達3人とお母さんたちが来てくださいました。ハンドベルもお披露目しました。これから楽しみです♪

6月15日(日)
教会のお花当番でした。アジサイとデルフィニウムをメインにバラやハーブも混ぜて生けました。
福知山市長選挙があり、420票差で、新しい市長さんになりました。私は高校時代、生徒会総務の顧問の先生として、ご指導いただきました。
選挙結果:両丹日日新聞


6月14日(土)岩手・宮城地震発生
昨日の暑さはフェーン現象のためだったそうで、今日は涼しくびっくりです!

6月13日(金)
今日の暑さ、舞鶴33.7度、福知山32.1度!舞鶴は全国で2番目の暑さだったそうです!

6月12日(木)
アンネ・フランク(1929年6月12日生まれ)のお誕生日です。
好きなもの。花と本。お茶、コーヒー(^^) に、音楽が加わってきました。ぴあの。はんどべる。まだ全然弾けないので、ひらがなで(笑)

母の友(福音館書店)7月号、おもしろかったですよ。インタビュー「夫婦」は過酷な「鉄人レース」(天野周一さん=(愛)全国亭主関白協会会長)に笑い泣き(^^;

6月10日(火)
先週は、木曜日からまさかの腰痛。職場を早退させてもらい、土曜日には、2年間代表を務めたブックスタートボランティアグループの総会までも休んでしまいましたが、他の役員さん方が補佐くださり、無事終わったようです。本当にありがとうございました。 おかげさまで、今日は出勤できました。


6月5日(木)
犬の散歩で河川敷を歩くと、ターシャ・テューダーさんの気分になれるほど(^^)野の花がいっぱいです。野いばらの季節を過ぎ、白つめ草、赤つめ草・・・今きれいな黄色い花は名前を知らないけれど。もうすぐまた別の黄色い花が満開になるはずです。

6月7日(土)午前中にブックスタートボランティア「いないいないばあ」の研修会をもちます。

6月4日(水)
フラワーハートセラピスト・芙和せらさんが、6月2日付け産経新聞に載っておられました。私、昨年12月から今年2月まで、芙和先生のセミナーを受けてたんです♪

6月3日(火)
昨年より早く入梅したようです。ここのところ涼しい毎日です。

6月2日(月)
本日10時半から正午、福知山YMCAブッククラブです。

福知山成美高校野球部
春季近畿大会 優勝!
1回戦 成美4x−3社高校
5/31準決勝 成美5−2智弁学園高校
6/1 決勝戦 成美5−3大阪桐蔭高校

すばらしい〜♪(両丹日日新聞2008年6月1日のニュース


6月1日(日)
第23回福知山少年サッカーリーグ戦第2日、勝ちました!福知山鬼城(福知山SCA)2−1下六A


5月31日(土)
福知山成美高校で夏のオーストラリア研修の説明会がありました。

5月30日(金)
アルバイト先で満席続き(^^)ありがたいです♪

5月29日(木)
ブックスタートに現役大学院生さんが来てくださいました。さすが〜の読み聞かせだったそうです。私も行けばよかった!
夜は、福知山市立図書館ボランティアの会議。3年ぶりに登録し、出席してまいりました。和やかでうれしかったです。

5月28日(水)
午後、次男とパスポート受け取りに行ってきました。

5月28日(水)
今夜、市民会館大ホールで「福知山市長選挙マニフェスト型公開討論会」(主催:社団法人福知山青年会議所さん)があるそうです。行けないけれど、図書館サービスについてのお考えはお聞きしてみたいです〜。

5月27日(火)
さわやかなお天気でした。高校生の息子たち、中間考査が終わり、また8時間目までがんばっています!

5月26日(月)
午前中、ブックスタートボランティアの役員会で会計さんのお宅に伺いました。花と緑いっぱいの素敵なおうちです。ありがとうございました(^^)
午後は、自宅にYMCAブッククラブの皆様においでいただきました。自宅は「さんこ」(福知山弁で・・・散らかっている、みたいな・・・)で、はずかしかったのですが、いっぱいおしゃべりできてうれしかったです。ありがとうございました♪


5月25日(日)
行きたくても行けないところがたくさんあって(TT)・・・人生、それが普通!?
「田島征彦 絵本と沖縄から、命のメッセージ展」まいづる智恵蔵さんで始まっています。昨日の田島さんのご講演も行きたかったのですが・・・

5月24日(土)
大雨。
みかんの木文庫さんのバザールにお伺いできず、ごめんなさい!
夜、サッカーの保護者会総会が市民体育館でありました。

5月22日(木)
あっというまに5月も下旬に・・・毎日早く過ぎていきます。庭ではジャスミンが満開を過ぎ、バラが次々開花中です(^^)

5月21日(水)
次男のパスポート申請に同行し、帰りに「すとろべりぃあいすバラ園」に寄ってきました。ここの四季咲きバラ・カクテルはすばらしいです。

5月20日(火)
本日、福知山市保健センターでブックスタートでした。今年度、福知山市からプレゼントされる絵本は『ぴょーん』です(^^)

5月19日(月)
本日、10時半から正午、YMCA会館でYMCAブッククラブでした。せいとくんとママ、ゆうまくんとママ、奈央子さんが来てくださいました。ありがとう〜。
今年4月2日に101歳で逝去された児童文学者の石井桃子さんについておはなしをしたりしましたが、お亡くなりになった4月2日は奇しくも「国際子どもの本の日」でした。(昨日、子ども読書の日(4月23日)と間違えて説明してごめんなさい)

5月16日(金)
三男、修学旅行から無事帰ってきました。奈良でのお土産の買い物がとても楽しかったようです(^^) 奈良・・・いいところですよね!私も特別な思い出が(*^^*)キャ♪!???

5月15日(木)
福知山市立昭和小学校の修学旅行です。速報があるみたいなので楽しみです。

5月14日(水)
ホームページ開設8周年です(^^)お越しくださった皆様、ありがとうございます♪


5月13日(火)
大きな災害が世界のいたるところを襲い、犯罪が身近に起こり・・・胸が痛みます。お祈りしています。
今夜、午後7時より福知山市民会館31号室にて、福知山YMCA・福知山ワイズメンズクラブ共催 三浦綾子原作『塩狩峠』の映画鑑賞会がありました(入場無料)私は準備に行きましたが咳き込みがひどく退席・・・(TT) 130人ほども観に来てくださって立ち見いただいたほどだったそうです。よかった(^^)
小説『塩狩峠』は、明治42年2月28日、北海道宗谷本線塩狩峠で、連結がはずれ逆走する列車を自らの命をなげうって止め、乗客の命を救った一人のクリスチャン青年をモデルに書かれたものです。その青年は、国鉄職員で旭川運輸事務所庶務主任の職にあった長野政雄さんでした。

2008年5月12日15:28(日本時間)、中国・四川省を震源とするM7.9 の 地震が発生しました。

5月12日(月)
急にごめんなさい。義父を病院に連れていくことになり、今日のブッククラブお休みさせてください。本棚の整理等、また来週お世話くださるとうれしいです。パソコンも電話番号も変わってしまい(^^;あたふたしています。

5月10日(土)
5年ぶりにパソコンを買い換えました。WinXPですが(^^) その新しいパソコンから、10日ぶりに更新しました!(当分更新はいつもどおりこのページのここの部分だけです^^;)


4月30日(水)
またまたお久しぶりの更新です。ゴールデンウィーク前半いかがでしたか。晴天が続き、うれしいですね(^^)

4月29日(火)昭和の日
福知山少年サッカーリーグが開幕。三男のチーム福知山鬼城(福知山SCA)は丹波SSBに2−0で勝ちました。三男は病み上がりでしたが、ボランチで出場しました。
次男も入試前からの疲れが出たのか、風邪でダウン。やれやれ。

4月28日(月)
午前中のYMCAブッククラブには、せいとくん、しょうたくん、みはねちゃん、とおじくんが来てくださいました。終了後、ゆうまくんも寄ってくださいました。
夜は、5月3日、三段池公園での福知山市子ども大会のスタッフ打ち合わせ会でした。今年も福知山YMCAは竹細工とえほんのひろばをします。来てくださいね♪

4月26日(土)
福知山YMCA定期総会でした。

4月25日(金)
福知山成美高校のバス遠足to三田&新入生合宿at鉢伏。


4月24日(木)
本日、福知山市保健センターでブックスタートでした。
私は、生命保険に入りました(^^;

4月23日(水)子ども読書の日
フリージアが咲きました。
小6の三男の先生の家庭訪問、無事終わりました。この日だけ、少し部屋がきれいになります(^^;

福知山市立図書館夜久野分館にもやっと行けました。本の返却が遅れがちなので、もうお借りしない方がいいのでは・・・と思いながら伺いましたが、入館するとやっぱり魅力的で10冊お借りしました(^^)ありがとうございます〜。

子どものサッカー関係の本の他、『お人形事典』『なつかしのわらべ歌』などを借りました。この2冊、たしかにとても懐かしいです!

4月22日(火)
先週は曇天続きで寒かったのに、いきなり25℃まで上がって・・・今週は小学校の家庭訪問ウィークです。
スーパーでみつけた紫がかったピンクのバラ3本。高校、大学時代につけてたオーデコロン(白バラの香り、と書いてあったような・・・)の香りに惹かれて買いました。すごくなつかしくて大好きな香りに包まれて(^^)

4月21日(月)
本日のYMCAブッククラブには、ゆうまくん、せいとくん、しょうたくんと おかあさんたち、それに、奈央子さんが来てくださいました。みはねちゃん、お大事に〜(^^)

今朝、知らない間に130000アクセスを超えていました。昨年9月12日に123456アクセスをいただいた球磨のふぅさんでした。ありがとうございます。シャルムさんのアップルパイをプレゼントします!次回は「 133333 」 の方にプレゼントしますので・・・最近更新とだえがちな「今日の京子」ではありますが、せいぜいお越しくださいませ♪

今朝、チューリップの数を数えたら70本でした。
チューリップ大好きです♪

先週は体調がすぐれず大変でしたが、なんとか持ち直しました。今週はがんばります。。。

主人に出会ったのが22歳のときなので2倍の年齢になってしまいました。

4月17日(木)
また5日ぶりの更新ですm(__)m
今日は誕生日です。44回目の・・・(^^;


4月12日(土)
5日ぶりの更新です。花曇りで肌寒い毎日が続きます。昨日は犬の散歩のとき、由良川の土手の下にある桜の根元まで行ってみました。いい匂いはその横の赤いモクレンから?その横の木はタムシバでしょうか。
今朝は三男といっしょに、義父のアトリエで桜に縁の面を見せてもらいました。
義父の最新著書『能面を打つ―打ち方の基本と型紙
 今朝はこの春、3版になったこの本をもらいました。

4月7日(月)
今日のYMCAブッククラブ、義父の送迎で私は出入りしますが、いつもどおりです!
小学校は新学期の始業式。三男、どんなクラスになるのかな。
次男は明日が高校入学式。先週、ジーンズショップアメリカ屋さんで、私からの誕生日+卒業+入学祝い(笑)として買ったジーンズがそれはもうお気に入りです(^^)
長男はあさってから高3の新学期。春休み中の昼夜逆転、ぼちぼち直していきましょう(笑)


4月6日(日)
福知山IT研究会によるお城まつり協賛=パソコン・インターネットなんでも相談会に午後だけボランティア参加してきました。会員同士の「なんでも相談」ありがたいです〜(^^)


4月5日(土)
三男は青垣町でサッカーの試合。少し寒くて桜はまだつぼみだったようです。
今日明日、福知山では春の恒例・お城まつりです。おまつりに合わせるように桜も満開です。愛の花回廊推進協議会による「菜の花がいっぱい」、アオイ通り三丁目商店会内には、緑の相談所も開かれます。

4月2日(水)
 私自身は変化のない新年度のスタートですが、異動のあった皆様、どうぞお体にお気をつけて顔晴って(がんばって)ください!!

3月31日(月)
2007年度が終わりっ! 明日からまた新しい気持ちで♪ どうぞよろしくお願いします♪

3月30日(木)
京都青少年ゆめネットワーク(愛称:ゆめっと京都)・ゆめ企画コンテスト助成事業
福知山YMCA「花と遊ぼう!花育と絵本のひろば」を開催しました。大人10名、子ども6名、赤ちゃん2人(^^)
花育(はないく)とは、子どものころから花に親しむことによって、子どもの心を豊かにしていこうという活動です。
NPO日本フラワーハートセラピスト協会より素敵な講師の先生3人が来てくださいました。笑顔いっぱい花と遊びました♪

3月25日(火)
長男の誕生日です。おめでとう!
今日は講習があるらしく、生まれて初めて!?誕生日に学校で友達に会える、と ちょっとうれしそうです(^^)

3月24日(月)
今日のYMCAブッククラブはお休みさせてもらい、次男の高校新入生登校日に同行。ブッククラブ、来週3月31日(月)は開く予定です!

3月23日(日)
祝 イースター♪
でも、教会に行けなかったんです。。。三男のサッカーの試合当番で。今日は東舞鶴に1−0で勝利、網野に2−0で勝利、大宮には0−0でPK戦となり、サドンデスで負けました。
春の嵐のような荒天で、花粉症爆裂です(TT)

3月22日(土)
サッカーの試合で大宮自然運動公園へ。高天に8−1で勝利しましたが、豊岡には惜しくも0−1で負け、C組3位決定戦でも弥栄に0−4で負けました〜。

3月21日(金)ご受難日

3月20日(祝)
早いもので春分の日です!
平和な春になりますように・・・
聖イエス会福知山教会からバスで広島県福山市御幸町にあるホロコースト記念館へ行ってきました。

3月18日(火)
福知山ワイズメンズクラブの3月例会で、ゲストスピーチを「京都住民ディレクターチームわんど」さんにお世話になりました!番組を拝見し、とても楽しかったです!報告は後ほど♪


3月17日(月)
今日のブッククラブには、ゆうまくん、みはねちゃん、せいとくん、りょうとくん、しょうたくんが来てくださいました。しょうたくんお気に入りの『10ぱんだ』のほか、『ねずみくんのチョッキ』も読みました。

3月16日(日)
書くの忘れていましたが、由良川河畔では、もう10日ほど前から、うぐいすが鳴いていますね。犬を飼うようになってから、庭にうぐいすが来なくなって(^^;

3月15日(土)
マスクをして、庭仕事。パンジーの苗を植え足しました。花粉症が来ても、好きな庭仕事はせずにはおれませんね(^^;

3月14日(金)
次男の中学校卒業式でした。第61回卒業生は157名とのこと。私は、PTA会長さんが祝辞で紹介された
『為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり』

上杉鷹山(うえすぎ ようざん) 米沢藩(山形県)藩主の言葉〜が印象に残りました。
次男は、卒業生代表の方の答辞がよかったと言っていました。
「旅立ちの日に」の合唱も心に響いています。また、保護者代表の方の謝辞を聞いて、私は自分のことに精一杯で、ちっとも母親らしくない3年間だったなあ、と反省しました。お弁当作ったくらいか・・・それとてもいいかげんなものでしたが(−−;
卒業おめでとう!!


3月12日(水)
今年もついに本格的に花粉症です(TT)
「顔を新品にとりかえたい気分」(同じく花粉症の次男)

3月10日(月)
ちょっとごぶさたしてしまいました。ごめんなさい。ぽかぽか陽気の土日でしたね。今週末は次男の中学卒業式です。
今日のブッククラブには、ゆうまくん、せいとくん、みはねちゃん、りょうとくん、とおじくん、ここねちゃんと、そのおかあさんたちが来てくださいました。また、京都府中丹広域振興局企画振興室の職員さんがお越しくださいました。ありがとうございました。

3月9日(日)
綾部の河川敷グランドで三男のサッカーの試合。2勝1敗でした。

3月8日(土)
土曜出勤でした。
サッカー6年生は卒団式だったそうです。
夕方、夜久野図書館に本を返しに行ったら、高校の同級生・やっちゃんに出会った!うれしかった♪また話せたらいいな・・・

3月6日(木)
トイレの漏水を直してもらいました(^^)

3月5日(水)
昨日、我が家の庭の梅が1輪咲きました。今朝は粉雪。

3月4日(火)
11時すぎから1時間ほどネットにつながらず、焦りました。福知山ではうちだけではなかったみたい!

3月3日(月)おひなまつり
本日のYMCAブッククラブには、みはねちゃん、せいとくん、ゆうまくんとそのおかあさんたちが来てくださいました♪ うたあそび(げんこつやまのたぬきさん、ちょちちょち、ぱんだうさぎこあら、パンパンパン屋さん♪)と、絵本『じゃあじゃあびりびり』『のせてのせて』、うたえほんから「うれしいひなまつり」の歌を歌いました。


3月2日(日)
くうちゃん、お誕生日おめでとう!
教会のお花当番。桃、菜の花、バラ、スイートピー・・・春ですね♪

2月29日(金)閏年です!
公立高校の卒業式・・・かな?おめでとうございます!


2月28日(木)
三和町での「あそびのひろば」で、まどかさんのお手伝い。歌と絵本の時間が毎回楽しみです。私は、大型絵本「ちびゴリラのちびちび」を読んだほか、実は初めてエプロンシアターをしました(^^;

2月27日(水)
福知山ITセミナーが開かれました!2月29日付け両丹日日新聞
山名早人早稲田大学教授のおはなし、すばらしかったです!

2月25日(月)のブッククラブには、みはねちゃん、せいとくん、りょうとくん、とおじくん、いっせいくん、みつきちゃんと、そのおかあさんたち、美也子さんが来てくださいました。ありがとう!
げんこつやまのたぬきさん、ちょちちょち、ぱんぱんぱんやさん・・・♪などの歌遊びのあと、『じゃあじゃあびりびり』『ぶうとぴょんのえほん なにしてるなにしてる』『ちびゴリラのちびちび』を読みました。

2月23日(土)24日(日)福知山は雪でした。


2月18日(月)
今朝は大雪のため、福知山YMCAブッククラブをお休みいたしました。
それでも午後は三和会館まで出かけ、おはなし会の練習をしてきました。

2月16日(金)、三男がサッカー、峰山との試合で初ゴールしました。今日は2勝1敗、よかったね!

2月20日(火)
昨日今日といいお天気でしたね!そろそろ花粉の季節かな・・・今年はまだ大丈夫なんです。弟にもらった空気清浄機のおかげかも!

2月27日、福知山ITセミナーが開かれます!→2月19日付け両丹日日新聞

「図書館大好き市民講座」も!
2月18日付け両丹日日新聞に掲載されました→ 先週、福知山YMCAブッククラブが京都府地域力再生プロジェクト交付金を受けて、「子育てに絵本を まちづくりに図書館を」をテーマに開催した「図書館大好き市民講座」。第1講座は15名、第2講座は11名、第3講座は17名?の方々に受講いただき、ありがとうございました。

感謝のうちに終了しました
T 講師:渡部幹雄さん
2月11日(祝)11:00-12:30 福知山市丹波生活衣館・無料
ライブラリーオブザイヤー2007を受賞された滋賀県愛荘町愛知川図書館館長。同図書館のサービスについて伺います。これまで大分県、長崎県、滋賀県で町役場職員(公民館、資料館、町史編さん室、図書館、文化財調査)として勤務。著書に『図書館を遊ぶ―エンターテインメント空間を求めて』(新評論 2003)   『地域と図書館―図書館の未来のために』(慧文社 2006)があります。
・赤ちゃんから高齢者まで誰をも「排除しない」図書館。
・居場所としての居心地のいい図書館。
・世界へ 未来へ つながる 出会いの場である図書館。
心に残りました。

U 講師:片山蓉子さん
2月12日(火)19:00-21:00 福知山YMCA会館・\1,000(お弁当代)(福知山ワイズメンズクラブ例会として開催)
平成11年3月福知山市立昭和小学校を退職後、福知山市社会教育委員、保護司なども務められ、現在、福知山市立図書館協議会委員、同図書館基本計画策定委員、福知山市子ども読書推進計画策定委員。2/15まで市民の意見募集中の同図書館基本計画素案等について、わかりやすくおはなしくださいます。
「読書のまち 福知山」へ・・・
いつでも、どこでも、だれでも利用できる図書館を!


と期せずして、お二人の先生方は同じように強調くださいました。
「図書館は成長する有機体である」(インドの図書館学者ランガナタン(1892-1972)の言葉)
「図書館は利用されて育つ成長体」(滝野町立図書館5周年記念文集『うっとこの図書館』(2001)あとがきの言葉

V 講師:橋本大也さん
2月15日(金)17:00-19:00 福知山市民会館31号室・無料
「インターネット時代の読書術&図書館活用術」についておはなしいただきます。ブログ「情報考学Passion For The Future」の書き手としてアルファブロガーのひとりに称され、2007年5月8日放送のNHKクローズアップ現代にも登場。IT企業の代表取締役、デジタルハリウッド大学専任助教授として多忙な中、1日1冊の読書を欠かさず、1年365日ブログを更新し書評し続ける橋本さん。著書に『情報考学―WEB時代の羅針盤213冊』(主婦と生活社 2006)『アクセスを増やすホームページ革命術』(毎日コミュニケーションズ 1997)等があります。
すごい読書量と情報量に圧倒されました!もっとたくさんの方にお聞きいただけるようにすればよかった、と、力不足を反省しております。



2月13日(水)
福知山は雪!です。
次男が風邪をひいて学校を早退してきましたので、私、明日14日午前中、福知山市立図書館でのおはなし会への参加は控えます。

2月7日(木)
わたしにとっては反省満載の嵐のような1週間でした。許していただいて、ますます「図書館大好き」に・・・(^^)今日もよい1日になりますように。明後日は次男の高校入試です。


2月2日(土)
もうすぐ立春。2008年ももう12分の1が過ぎたと思うとびっくりです。
昨日は小学校で性教育の授業参観でした。人が生まれるのは「440兆分の1」という奇跡の確率と聞き、感動新たでした(^^)
明日は大学時代の親友に会えます。楽しみにしています♪


1月27日(日)
三男はサッカースポーツ少年団の新年「初蹴り」に参加。木曜日からの雪がまだ続き、ぬかるむグランドで走り回ってきたようです。えみちゃんらががんばってつくってくださった豚汁がとてもおいしくて、おかわりいっぱいしたそうです
(^^)
主人は英検の試験監督。私は主人の代わりに義父(堀安右衞門)のお客様をお迎えに・・・
福知山市の合唱際もとても盛り上がっていたようです。みやこさんの出番、見られなくて残念!
今年初めて出席できた日曜礼拝。とてもうれしかったです。祭壇にお花を飾る当番も感謝でした。クリーム色とピンク色中心のアレンジにしました。

1月22日(火)
今朝の毎日新聞きょうと(丹波・丹後)版に、福知山市図書館基本計画素案がまとまり、23日から2月15日まで素案に対する市民の意見の募集をされると載っていました。いよいよですね。よい図書館になりますように。応援していきたいです。

1月21日(月)
午前中、YMCAブッククラブ。赤ちゃんがいっぱい来てくださいました。みはねちゃん、せいとくん、しょうたくん、ゆうまくん、いっせいくん、みつきちゃん。ありがとう。
若いおかあさんたち、とても立派に子育てしておられると思います。

1月15日(火)
午前中、今年初めてのYMCAブッククラブ。みきくん、みはねちゃん、せいとくん、しょうたくん、ゆうまくんが来てくださいました。
午後は保健センターでブックスタートボランティア。史上!?最多受診数だったかもしれません。

1月11日(金)
今日、作家 中井俊已さんのメルマガで「顔晴る」(がんばる)という言葉に会いました。うふふふふ(^^)

1月10日(木)
昨日から我が家に初めてみことば企画さんの「日めくり聖句カレンダー」登場〜♪ 同じ聖句が英語と韓国語でも載っているので、勉強にもなります。
財団法人日本聖書協会のサイトからの注文分にかぎり、2008年『日めくり聖句カレンダー』1冊1,500円のうち300円が日本聖書協会と日本ろう福音協会が協力して進める『手話訳聖書製作』のために用いられるそうです。


1月9日(水)
3学期が始まりました。私もアルバイト再開です。今年もがんばろぉ〜♪

1月6日(日)
昨夜はお正月疲れからか、珍しく嘔吐。でも今朝はもう大丈夫です。明日は七草。うまくできています(^^)

1月5日(土)
第31回福知山YMCA小中学生席上書初大会が今年も京都府立中丹勤労者福祉会館4階ホールで行われました。両丹日日新聞に早速掲載されました。京都新聞の記者さんも取材に来てくださいました。ありがとうございます。
今年は秋?に市民憲章の全国大会が福知山市であるそうで、その際に今日の皆さんの作品が展示されるそうです。
会場の一角では、福知山YMCAブッククラブの「図書館大好き市民講座」(京都府地域力再生プロジェクト)の紹介コーナーを設け、ご来場のみなさんにご覧いただくことができました。
午後、三男は初サッカー練習でした。

1月4日(金)
次男と三男、学校の宿題の書初完了。
午後、YMCA会館に、智子さん、美也子さん、恵美さんに来ていただき、作業〜♪ シャルムさんのアップルパイ、おいしかったです!

1月3日(木)
午後10時から、NHK教育で放映された「特集”赤毛のアン”誕生から百年 豪華茶会を再現 美しきプリンス・エドワード島 全国一斉大アンケート」を観ました。とてもよかったです。松坂慶子さんや茂木健一郎さん、山瀬まみさん、写真家の吉村和敏さんらが出演しておられました。
結婚する前に夢中で読んだ”赤毛のアン”シリーズに今年は再びはまりそうです(^^)
トロント公共図書館にお勤めのyukaさんのブログYukazine、アンにとっても詳しいです。ぜひご覧ください!

おそろいでよいお正月をお迎えのことと思います。
三男が昨夜、今夜と私の実家で2泊。いとこが自分より小さいのでお兄ちゃんぶれていいようです(^^)

2008年1月2日(水)
夜、私の実家で焼肉&しゃぶしゃぶパーティー。実家には背比べの壁があります。うちの長男、次男の背の伸び方には目を見張りました。もうすぐ1歳の甥っ子もまもなく伝い歩きができそう♪ 
2008年元旦
義父がお茶を点ててくれました。私も今年はお茶を習ってみたい、と思いました。義妹、義弟も帰ってきていて、和やかなお正月です。



今年は、”赤毛のアン”誕生から百年の記念の年。結婚する前に夢中で読んだ”赤毛のアン”シリーズに今年は再びはまりそうです(^^)トロント公共図書館にお勤めのyukaさんのブログYukazine、アンにとっても詳しいです。ぜひご覧ください!

2007年10月1日、母校・大阪外国語大学大阪大学と統合されました。
大学の恩師・溝上富夫教授のご著書『旅芸人は楽し−ヒンディー語劇海外公演の記録−』(溝上富夫 2007年 ユニオンプレス 2851円) きっかけは阪神大震災。。。私はやっとのことで大学卒業できたクチですが、この本の学生さん達は溝上教授のご指導のもと素晴らしい成長を遂げられました。福知山市立図書館に寄贈用も購入しました(^^)

トップ アイコントップ

葉聖書 今日のみことば>平和の祈り葉 今日の京子 葉 自己紹介
葉 今日のあなた(掲示板です)葉KYOKO’s Writing 葉KYOKO’s Friends

以前の日記は、次をクリック。
2007年6、7、8、9、10、11、12月
2007年4、5月

2006年12月、2007年1、2、3月
2006年10、11月
2006年8、9月
2006年6、7月
2006年3,4,5月
2006年1、2月
2005年12月
2005年11月
2005年9、10月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年3、4月
2005年1、2月
2004年11、12月
2004年9、10月

2004年7、8月
2004年4〜6月
2004年2〜3月
2004年1月
2003年9月〜12月
2003年4月〜8月
2002年11月〜2003年3月
2002年10月

2002年9月
2002年8月
2002年7月
2002年6月
2002年5月
2002年4月
2002年3月
2002年2月
2002年1月
2001年12月
2001年11月
2001年10月
2001年9月
2001年8月

2001年6、7月
2001年4、5月
2001年1月〜3月
2000年12月
2000年11月
2000年10月
2000年9月
2000年8月
2000年7月
2000年6月
2000年4、5月

KYOKOへのメールはここをクリック

花模様


メール アイコン
メール
トップ アイコン
トップ


花模様